ランタンの打上げについて
ランタンの打上げに必要ですので、打上げに参加するかたは、ターボライターをお持ちください。お客様各自で点火を行います。

風に強く、火が消えにくいターボタイプのライターをお持ちください。
ライターの形状は問いませんが、安全のため、写真例のような火口が長いタイプを推奨します。
ランタンの打上げは小学生から参加いただけますが、小学生のみでは参加できません。
ランタンは2名で持って打上げを行うため、1名での打上げはできません。
最低2名から打上げはできますが、より安全にランタンに点火・打上げを行うため、3名以上での参加を推奨します。
ランタン打上げ中止について
ランタンは雨・風などに非常に弱く、天候により、打上げが中止となる場合があります。
防災上、打上げ中止となった場合を含め、いかなる理由であっても、ランタンのお持帰りはできません。
中止の場合、後日、電子マネー(Amazonギフト券またはLineプリペイドカード)で、ランタン代1,000円を返金します。
返金の場合、雪まつり終了後に、このホームページに特設ページを開設しますので、そちらからお申込みください。
シャトルバスについて
シャトルバスは、3月11日(土)本祭のみ運行します。3月10日(金)前夜祭は運行しませんのでご注意ください。
駐車場について
ニュー・グリーンピア津南会場駐車場は、ランタン打上げ会場が近いため、風向きによってはランタンが駐車場のほうへ飛び、お車に落下する可能性があります。お車に落下した場合でも、当実行委員会では責任を負いかねます。
チケットについて
チケットを紛失した場合、当実行委員会では再発行のお手続きはできません。チケットペイへお問い合わせください。
チケット代金のお支払い完了後は、キャンセル(払い戻し)できません。悪天候により打上げが中止となった場合、後日、電子マネー(Amazonギフト券またはLineプリペイドカード)により、ランタン代1,000円を返金します。
その他
道路の混雑や危険防止のため、路上駐車はおやめください。また、私有地への駐車、無断立入は絶対に行わないでください。安全な雪まつりの開催のため、ご理解とご協力をお願いいたします。